シュトス弦楽四重奏団 チャリティコンサート開催

NHK交響楽団の楽員・団友で構成されるシュトス弦楽四重奏団のチャリティコンサートは、今回で5回目になります。 今年は、福岡県香春町の町民センターをお借りして、放射能汚染から子どもたち守る活動支援、熊本・大分地震、九州北部… Continue reading »
NHK交響楽団の楽員・団友で構成されるシュトス弦楽四重奏団のチャリティコンサートは、今回で5回目になります。 今年は、福岡県香春町の町民センターをお借りして、放射能汚染から子どもたち守る活動支援、熊本・大分地震、九州北部… Continue reading »
組内の推進員の皆さんが、組内の寺々を巡回してお掃除をしたりお話を聞いたりという活動。 本日は真念寺に来ていただきました。 昨日の日中はぽかぽか陽気でしたが、今日は一転して冷たい冷気。 本堂と会館のお掃除をしていただこうか… Continue reading »
ロサンゼルス西別院の寺報(2017年9-10月号)に、私が提供した資料により、祖父と親交のあった沼田恵範の記事が載りましたが、最新号(2017年11-12月号)にも提供資料が掲載されました。 ロサンゼルス西別院寺報445… Continue reading »
100年前、祖父二十二鉄鎧(じそじてつがい)は西本願寺の開教使として合衆国ロサンゼルスの羅府仏教会(後に本願寺仏教会)に赴任し、足掛け5年の月日を過ごした。 在米中に仏教伝道協会(ホテルの客室に仏教聖典があるのはこの会の… Continue reading »
真宗大谷派京都組(みやこそ)ではチラシの通り「はじめまして仏さま」と題しまして、真宗入門講座を開催いたします。 仏教の「ぶ」から、おまいりの「マナー」、「法事はどのようにお勤めするの?」というような疑問まで、芝居仕立ての… Continue reading »
2016年11月13日(日)18時より当山本堂において「豊田勇造Live!」を開催いたします! ビール・ドリンク類販売いたします!! 持ち込みもOKです!!! どなたでも、お気軽にお越しください!!!! Tweet
2016年3月16日、真宗大谷派四日市別院では、春彼岸会・永代経に併せて「御本尊還座式」が執り行われた。仮安置していた教務所からご本尊を厨子に乗せて、別院列座・楽僧らが行列。輪番が内陣宮殿内に安置させた。出仕者参詣者一同… Continue reading »
2015年7月31日、日豊教区・四日市別院宗祖親鸞聖人750回御遠忌法要を告げる「駒札立柱式」が執り行われた。夏空のもと、別院院議会議員、別院責任役員、揮毫人、工事関係者等多数の列席を得て、駒札を除幕披露。いよいよ間… Continue reading »
2015年6月12日、大分県宇佐文化会館「ウサノピア」を会場に、真宗大谷派日豊教区・四日市別院「宗祖親鸞聖人750回御遠忌お待ち受け同朋大会」が開催された。教区内より1200名の参加を得て、九州大谷シアタープロジェクトに… Continue reading »
昨年2月、東九州自動車道の行橋I.C.開通記念マラソンに参加。 同11月にみやこ豊津I.C.開通記念マラソンに参加いたしました。 そして昨日、豊前I.C.~上毛間マラソンに参加してきました。 二度と走れない真新しい高速道… Continue reading »